コラム

ふるさとのお社(28)

 

ふるさとのお社(28)

~日吉神社③ ~

去る528日、我ら高校時代に物理を担当され32組の担任をなされていた川島侃先生が御逝去されました。謹んで哀悼の意を表します。 

さて母校明善は平成2912月の竣工を目指し着々と校舎の建て替え工事を進めておりますことを皆さんご存知でしょうか? 

現在の校舎の配置を多少北寄り=篠山城寄りに移動するぐらいでロの字型の形状は変わらないみたいですが、昨年の大同窓会に展示してあった完成見取り図に拠ると、あの古き時代を思わせる飾り破風等が無くなり、なんとなくビジネスライクな外観になりそうです。当然例の幽霊の出そうな階段の踊り場なぞもないでしょうね、残念! 

またこの際にということで、すでに完成から30数年たった創立100周年記念資料館=通称同窓会館(行在所手前の2階建て、といっても我等卒業時には存在しておりませんでしたが)が老朽化してきたためこちらも改装、または移動しての完全建て替えの計画が持ち上がっております。

建て替えとなれば行在所庭園は大々的に整備されフリースペースとなって昼休みに弁当開いたり談笑の場となったりして只今よりずっと利用価値が上がりそうですね。

・・・んでも、当然ながらそのための費用は必要だそうで、どうやら各同窓会学年単位で寄付の要請がその内ありそうです。  

 それでは久しぶり久留米に戻りまして、日吉町の「日吉神社」であります。

 

 今回は裏口からまいりましょう。 (さらに…)

第79回代表理事コラム

第79回代表理事コラム(2012.7.4)

2009年夏の政権交代は何だったのか(佐賀新聞の論説より)!!

ついに民主党が事実上の分裂状態に入った。国民から大きな期待を集めた政権交代から2年9カ月。この間、民主党政権は何をなし得たのだろうか。マニフェストとして高らかに掲げた政策は次々に崩れ、最後にはマニフェストには一言もなかった消費税増税だけが残ったのではなかったか。
 政権交代当時、民主党は、ばら色の未来を描いて見せた。それも、無駄を削減し、予算を組み替えることで十分に実現できると約束した。 (さらに…)

よんでみ亭ー第139回

 

ふるさとのお社(27)

~番外編/八坂神社(の奥の円山公園他)~

随分の御無沙汰ですが、みなさんその後お元気でお暮らしでしょうか?

 なんと今年初めての“よんでみ亭”であります。あ、今年もよろしくお願いしますね。

「さくらァ~、さくらァ~・・・俺がいたんじゃお嫁に行けぬ、分かっちゃいるんだ妹よォ・・・」

 というわけで荒ぶる神スサノヲを祀る八坂神社へ行って参りました。

朝一番でしたので観光客もまばらな中、珍しく祇園側から大鳥居をくぐり神殿にお参りした後すぐ奥の円山公園へ。地ベタ一面ブルーシートだらけでありました。この季節毎日が狂乱のお花見なのね。

(さらに…)

ふるさとのお社(26)

ふるさとのお社(26)

~特別編/近江の紅葉~

 

 みなさんその後お元気でお暮らしでしょうか?

 散々な2011年もようやく12月に入り、わたし等57回目の年末をこうして息災に迎えることのできるという現実は幸運以外の何物でもないと思いつつ、綱渡りのヨーロッパ経済や我が国のポピュリズム政治家のアホさ加減を毒突きながらグダグダと毎日が過ぎて行きますがみなさんは如何でしょうか?

 

まずは来る11(日曜)の忘年会の御案内であります。 (さらに…)

よんでみ亭ー137回ー

ふるさとのお社(25)

~日吉神社②~

 「豊葦原の千秋長五百秋(ちあきのながいほあき)の水穂國はいたく騒ぎてありなり」

 朝晩随分と秋めいて参りましたが、みなさんその後いかがお過ごしでしょうか?

今年も恒例の明善大同窓会の季節がやって参りました。

例年10月の第2土曜でしたが今年は第4土曜である22日ですのでお間違いなき様。また例の如く「創世」で230のスタートであります。

会費は5000円ですが補助により2000円だそうです。当然2次会(日吉町Jimmys BAR 600くらいから)も用意しておりますので各位時間に余裕を持って御参集くださいね。

尚、当番学年は3ッ年下よ。んでまたまたサブ会場だからして毎年盛り上がり放題です。チョ~お気楽に御参加下さい。

 

では前々回の続きでありますがその前に少しおさらいを・・。

(さらに…)

第78回代表理事コラム(2011.9.30)


東北震災!!


今月の13日~15日に仙台で行われた会議に参加しました。ちょっと時間が取れたのでレンタカーを借りて、石巻と女川に行ってきました。やっぱ、悲惨ですね。・・・

鉄筋コンクリートの家も鉄骨を残すだけ(石巻漁港)

(さらに…)

よんでみ亭ー136回ー

  ふるさとのお社(24)

~番外 ソウルライブ~
「朱蒙(チュモン)は扶余の王の娘と結婚し王の死後、扶余王となり、   後に高句麗を建国した。二児が生まれ長男が沸流(ビリュ)次男が温祚(オンジョ)と呼ばれた。

しかし朱蒙には北扶余にいた頃の腹違いの息子がおり、結局その息子  が朱蒙を訪ねてきて高句麗の太子となったので、沸流と温祚は母とともに10人の家臣と多くの百姓を引連れて高句麗を離れ朝鮮半島を南下した。

   二人は漢山に至り国見をするが、ここで兄弟の意見が割れた。百姓の半分を連れた温祚は河南の尉礼(今のソウルあたり)に都を作り、沸流は海浜の弥雛忽(今の仁川あたり)に住みつく。

ところが弥雛忽は湿っぽく水も塩辛かったのでここに移住した百姓は  大変苦労するが、ある時温祚のいる尉礼を訪ねた沸流はそこが豊かに栄えているのを見て自分の不明を恥じ死んでしまった。

   初め温祚の建てた国は10人の家臣が協力したので“十斉”といっていたが弥雛忽に住んでいた人々も尉礼に移り多くの民が楽しく従ったので“百済”と改めたのである。(伝紀元1世紀頃)」

 

 その後みなさんお変わりありませんでしょうか?

早いものでもう8月も過ぎて風立ちぬ9月であります。各位お元気でお過ごしですか?

去る826日、高松正行君と和泉信吉君の参加するブルースバンド“夕暮算太band”を追っかけてソウルへ行って参りました。

(さらに…)

第77回代表理事コラム(2011.9.1)

水の祭典に初参加!!

景気が悪いからぼやいていても仕方ない。政治が悪いからぼやいていても仕方ない。とにかく明るく楽しく生きていこう。・・という訳で「久留米水の祭典(そろばん踊り)」にチャレンジ。まずは、マスコットの作成だ。

土台を切って
 

(さらに…)

麻雀は 天職! その43

東日本大震災により被災され亡くなられた方々へ心より哀悼の意を表します。

久しぶりの投稿になります。ついついサボってしまって申し訳ない。
みなさんカジノは、ご存知かな?大金が動くのはバカラというゲームです。賭者にとって自分
の読み筋が少なく、どちらを取るかがギャンブルの思考にあっての負けなら、納得がいくものです。
ギャンブルはシンプルに形を整えていかないと勝つことはできない。長時間、目の前の
賽の目、カード、札の行くへを読み続けるのは不可能です。麻雀が、一晩、二晩続くのは
相手があってしかも人間だからです。 (さらに…)

第76回代表理事コラム(2011.6.13)

あらら・・・3.11 東日本大震災

日本には、金が無いと言うのに・・・泣きっ面に蜂だね「大震災」まで起こってしまった。被災者の方には気の毒だが復旧・復興の為の財源はどう確保するのだろうか?第1次補正予算では、子ども手当増額の中止、高速道路の無料化・1000円乗り放題の中止で3000億円、基礎年金財源の転用で2.5兆円、後は埋蔵金等で総予算4兆円はどうにか工面したが・・・
(さらに…)

JA福岡

検索

カレンダー

最近のコメント

  • 8月48会ゴルフコンペのご案内
    へのコメント (和泉より[07/30])
  • 8月48会ゴルフコンペのご案内
    へのコメント (三原 智より[07/29])
  • 2013年7月48会ゴルフの案内
    へのコメント (和泉より[07/10])
  • 2013年7月48会ゴルフの案内
    へのコメント (三原 智より[07/09])
  • 新年 明けましておめでとうございます!
    へのコメント (和泉より[01/05])
  • 最近の記事

    学年会報掲載

    リンク